『2011』書評・反響その1
新刊のスラヴォイ・ジジェク『2011』ですが、刊行当初に、フェイスブックで何人もの方が取り上げてくださったほか、文芸評論家・近畿大学教授のすが秀実さんがツイッターで本書に言寄せて、「現代の問題は、『民主主義』による多数派形成ではなく、少数の一般意思による『独裁』である」と言及していました。...
View Article『2011』書評・反響その3
アメリカによる軍事介入の危機にあるシリア、今もって非常事態宣言が出されたままのエジプトなど、「アラブの春」の余燼がまだくすぶり、予断を許さない情勢がつづいています。 そうしたなか、「アラブの春」を執筆のきっかけの一つとし、その分析に1章を割いた小社既刊のジジェク『2011』の書評が出ました。 図書新聞9月14日号で、評者は箱田徹さん。...
View Article『アルチュセールの教え』書評その1
7月既刊のジャック・ランシエール『アルチュセールの教え』の書評が、図書新聞9月21日号に掲載されました。 「政治哲学者ランシエール初の単著にして父殺しの書物」と題し、評者は、柿並良佑さん(現代フランス哲学専攻)。こちらでも見られます(図書新聞にリンク)。...
View Article『風景の死滅 増補新版』出版記念イベント
ご案内が直前になってしまいましたが、新刊『風景の死滅 増補新版』の出版記念イベントを11月23日(土・祝)に行います!ぜひみなさんご参加ください!! 『風景の死滅 増補新版』出版記念イベント「風景=国家を撃て! 風景論の新たな地平に向けて」 ■上映 『略称・連続射殺魔』(1969/カラー)■出演 松田政男×足立正生×平沢剛■日時 2013年11月23日(土)開場16:30...
View Article『風景の死滅』イベント、大盛況
11月23日(土・祝)の『風景の死滅』出版記念イベント(『略称・連続射殺魔』上映+松田政男・足立正生・平沢剛トーク)は、大盛況のうちに終わりました。...
View Article『風景の死滅』書評 その1
11月刊の松田政男『風景の死滅 増補新版』の書評が、奇しくも10日発売の2つの媒体に掲載されました。 まず、図書新聞1月18日号(3142号)で栗原幸夫さん。それぞれ日本共産党神山派の一員として以来60年の関わりのなかから、厳密に、初版時の評価と今回の再読時を比較しつつ分析しています。...
View Article3/25『存在論的政治』出版記念イベント
ご案内が直前になってしまいましたが、新刊『存在論的政治』の出版記念イベントを3月25日(火)18時半から行います。みなさん、ぜひお越しください!市田良彦『存在論的政治』出版記念イベント市田良彦×浅田彰トークショー「反乱・主体化・階級闘争」■上映...
View Article『存在論的政治』書評 その1
久しぶりの更新となりました。 2月に刊行した市田良彦『存在論的政治』の書評が、「週刊読書人」4月4日号に掲載されました。 評者は、松本潤一郎さんです。 松本さんは言います。...
View Article『天皇制の隠語』のリアル/ネット書店での販売について
4月22日発売(取次搬入)の新刊、絓秀実『天皇制の隠語』ですが、 一部のオンライン書店や大手書店で品切れ・品薄状態がつづき、 たいへんご迷惑をおかけしていることを、心からお詫び申し上げます。 リアル書店については、このサイト内の同書の説明ページに「主な取り扱い書店一覧」を掲載しています。...
View Article『天皇制の隠語』の2つの出版イベント
新刊の絓秀実『天皇制の隠語』の出版を記念して、2つのイベントを催します。(いずれも要予約) まず第1弾。 6月7日(土)16-18時、御茶ノ水のエスパス・ビブリオで、 「反資本主義のために――日本資本主義論争と現在」と題した、 著者・絓さん×長原豊さん×尾原宏之さんのトークショーです。 長原さんは経済学研究、尾原さんは政治思想史研究で、 お三方の議論は、日本資本主義論争を多面的にとらえ、...
View Articleクリスティン・ロス『68年5月とその後』をめぐるイベント
最新刊の『68年5月とその後』の出版にあわせて、著者のクリスティン・ロスが来日、早稲田大学の国際シンポジウムで基調講演、京都大学で単独講演を行います。 早大、京大それぞれ、ハリー・ハルトゥーニアンも登壇します。(京大イベントでは、絓秀実さんとの公開討論で、既刊の『天皇制の隠語』がテーマです)ぜひご参加ください! 国際シンポジウム「東アジアから1968年をみつめなおす」...
View Article廣瀬純『暴力階級とは何か』出版記念連続トークショー
新刊の廣瀬純さんの『暴力階級とは何か——情勢下の政治哲学2011-2015』の出版を記念して、著者・廣瀬さんがシリーズでトークショーを行います。 ぜひご参加ください! ●「1984——暴力階級の到来はいかに告げられたか」 日 時:6月8日(月)19:30〜会 場:ジュンク堂池袋店4Fカフェ入場料:1,000円(1ドリンク付き)予 約:同店 tel. 03-5956-6111概 要:...
View Article廣瀬純『暴力階級とは何か』トーク in 大阪、 『年報カルチュラル・スタディーズvol.3』連続トーク
既刊の廣瀬純さんの『暴力階級とは何か』の出版記念トークショーを、ついに大阪で開きます! ●「暴力が支配するところ、暴力だけが助けとなる——デュラス、フーコー、デリダ」 日時:7月18日(土)14-16時会場・受付:ジュンク堂難波店3Fカウンター前特設会場入場無料(定員30名)予約:同店電話06-4396-4771もしくは同店カウンター 暴力階級が到来している。...
View Article長原豊『ヤサグレたちの街頭』出版記念トークイベント
新刊の長原豊『ヤサグレたちの街頭』の出版記念トークイベントを開きます! 著者の長原さんと、小社から昨年『天皇制の隠語』を出版した絓秀実さんとの公開対談です。 理論的な話題よりも、反安保法制、反原発、反ヘイトなど最近の社会運動、直接行動について議論が集中すると思われます! 長原豊×絓秀実「街頭の行方――反資本主義のために」 日時:8月29日(土)15時〜 会場:エスパス・ビブリオ...
View Articleごあいさつ
はじめまして。 航思社です。 「こうししゃ」と読みます。 思想の海にたしかな航跡を描く。 自分たちの出版物の内容を、決して裏切ることなく、みずから実践していく。 そんな決意のもとに、社名をつけました。 既存社会に対する異議申し立てにしっかりと軸足をおき、思想・哲学、政治、経済、社会運動・社会問題、アート、映画など、人文社会科学系の本を出版していきます。...
View Article週末から関連イベントが目白押しです
それぞれお知らせが直前になってしまいましたが、まず、1月30日(月)18時から、新刊の日弁連『デジタル社会のプライバシー』の関連シンポ(日弁連主催)があります。 「社会保障・税共通番号」制度シンポジウム——実現するの? 公正な納税・きめ細やかな社会保障1月30日(月)18〜20:30弁護士会館17階1701会議室※参加費無料 1 基調報告:「共通番号」法案の要点と問題点について...
View Article反原発・脱原発の運動
1月27日(金)は反原発・脱原発でほぼ一色の一日だった。 *** 経済産業省前の交差点の一隅に立てられた「脱原発テント」が強制撤去されるのをふせごうと、16時から開かれた集会に、航思社をあげて参加した。 脱原発テントが立てられ、有志たちが交代で寝泊まりをしながら、脱原発に向けた署名活動を始めたのが昨年9月11日。右翼の妨害や警察などのいやがらせなどをはねのけ、テントを維持して活動をつづけてきた。...
View Article脱原発「異論」
市田良彦・王寺賢太・小泉義之・すが秀実・長原豊『脱原発「異論」』(作品社、2011年)について、書評紙『週刊読書人』で論争が起きている。 本書について、同紙1月6日号に金森修氏(東京大学教授)が書評、それに対して著者のひとり、市田氏が1月20日号で応接、さらに2月10日号で金森氏が再応接した。 さらに今度は、著者のひとり、王寺氏が応接する、という。...
View Article書評が出ました
共通番号制(マイナンバー)の法案が2月14日に閣議決定されました。 これに先立ち、1月28日、内閣府が共通番号制に関する世論調査の結果を発表しましたが、そのなかから、朝日新聞や時事通信、読売新聞、日経新聞は、「共通番号制の導入を必要と回答したのが58%」と報じていました。...
View Article